【妊活の方必見】今だけはこだわって欲しい体に良い油の選び方

妊活中は妊娠への体質改善のために食事の改善や運動不足の解消など今までよりも気にして積極的になっている方も多いのではないでしょうか。その中でも多くの方が食材へこだわりを持っていてネットで調べて体に良いと言われる食材を買い物をしています。

こだわりを持って食材を選んで自分の体を大切にすることは妊活にとても重要であり大きな第一歩です。こだわりを持って選ぶ食材の中でも特に重要なのが「油」になります。

今回の記事を読むことで、妊活中の皆様が溢れかえったネット情報に惑わされず今あなたが摂るべき油がわかるようになりますので、気になる方はぜひ最後までお読みくださいませ。

妊活の方でなくても重要これを読むだけで油の重要性が理解できる

人間の三大栄養素は炭水化物・脂質・タンパク質です。脂質は細胞膜の主な構成成分でありエネルギー産性の主要な基質でもあります。成人の細胞の数は37兆2000億個あると言われており脂質は一つひとつの細胞膜の構成を担っている超重要な栄養素の一つなのです。

血液中にある脂質をコレステロールと言い、コレステロールの40%は脳にありそのほかはホルモンや胆汁酸の原料になっています。性ホルモンの原料としても使われており、男性では精子の成熟を促し、女性では子宮内膜の厚みを増したり排卵を促したり妊娠を維持したりします。

妊活と油は切っても切れない関係油は性ホルモンの原料にもなる

油にはオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸という体内で合成できず経口摂取が必要な必須脂肪酸があります。先ほどもお話ししたように細胞膜は脂質であり、性ホルモンの原料も脂質になります。つまり普段の食事で必ず摂らなければならない油(必須脂肪酸)の質で性ホルモンの質も良くなったり悪くなったりする可能性がありますので、妊活においてはオメガ3系とオメガ6系の油の選び方や摂り方を意識することが重要になります。

妊活は夫婦で行うと妊娠率が高まる!?【男性必読!】妊娠と油の関係

精子も卵子も一つの細胞であり精子や卵子の細胞膜を構成しているのも脂質(コレステロール)ですので、妊活や妊娠を考える上で男性では精子の運動率・数・奇形の数に、女性では子宮内膜を厚さ・排卵・妊娠の維持などに関係します。

具体的には摂取する油の質により精子の運動率の低下や数の低下や奇形の数の増大、子宮内膜が厚くならない・排卵しない・卵が育たないなどの可能性が考えられます。

妊活しててもしてなくてもあなたの摂るべき油とは

油はオメガ3(エゴマ油・アマニ油・青魚など)とオメガ6(べに花油・ごま油・コーン油・大豆油・グレープシードオイルなど)のバランスがとても重要です。オメガ3とオメガ6の最適なバランスは1:2と言われており、この数値だと心臓病の死亡リスクが低く抑えられると言われています。現代人のバランスは1:10でオメガ6が過剰と言われていて理由はオメガ6が食品に多く含まれているからです。

妊活を考えている男性と女性やこれから妊娠を考えているご夫婦が食事で体質改善をする中でも油についての様々なネット情報に惑わさて失敗せず、あなたに必要な油の選び方と摂り方であるオメガ6系の油を減らしオメガ3系の油を積極的に摂るために、外食や揚げ物やサクッとしたお菓子を極力減らしサバやアジやイワシやサンマなどの青魚を積極的に食べることで、結果に繋がることが期待できて身体に優しい妊活やラクで楽しい妊娠生活を送れることが期待できるでしょう。

*当記事は筆者の個人的な解釈と医学的エビデンスがない内容が一部含まれています。当記事を参考に体質改善を行う際はかかりつけのお医者様にご相談の上、自己責任でお願いいたします。当記事を読むことで当院の妊活や体質に関しての考え方や世界観を知ることで妊活中の方のヒントになれば幸いと思っております。

【参考文献・ホームページ】
中性脂肪・コレステロールの違いとは?正常化する方法も解説 - 大正製薬
北大リサーチ&ビジネスパーク
健康には必須脂肪酸「オメガ3」「オメガ6」が重要!油選びのコツ - NHK

【安心と信頼のある施術】24時間ご予約承り中

爽快整骨院はお客さまの力を信じ全力で応援いたしております。当院の施術をきっかけに自然治癒力が最大限発揮できる場所を提供することをお約束いたします。以下より夜中でも明け方でもいつでもご連絡くださいませ。
 

  • 爽快整骨院公式LINEを友だち登録(特典あり)してメッセージ
  • 24時間ネット予約のお問い合わせフォームから連絡
  • お電話 045-864-4599 でご予約(営業時間中のみ)

*施術中や外出中によりお電話に出られないことがありますので、留守電にメッセージを残してくださいますようお願いいたします。

この3通りで簡単にご予約できます!お気軽にご連絡くださいませ^_^

妊活・体質改善に関連する記事

【細胞を元気に!】妊活の人が避けるべき食事3選

【細胞を元気に!】妊活の人が避けるべき食事3選の画像

【細胞を元気に!】妊活の人が避けるべき食事3選

人の体は全て細胞でできています。細胞に悪影響を与えるものと体内に取り込んでいると確実に細胞に悪影響を与えます。妊活において体質改善するにはまず食べ物を変える必要があります。

この記事を読...