【整体】腰痛・膝痛・生理痛など不調の改善
腰痛・膝痛・関節痛など”痛み”の治療
爽快整骨院の【整体】では、腰痛・膝・肩・各種関節痛など”痛み”でお悩みの方に対し、痛みの改善を目的にしたメニューです。
痛みには外傷性の捻挫やぎっくり腰といったような急性的な痛みと、気づいたら徐々に痛みが強くなって痛くなったり痛みが軽減したりを繰り返す腰痛や肩痛、膝痛や股関節痛などいわゆる慢性的な痛みの2種類があります。
爽快整骨院の整体は、急性的な痛みと慢性的な痛みのどちらにも対応しております。
腰痛こそおまかせください!【急性的・慢性的な痛み】爽快整骨院の整体の治療内容
爽快整骨院の整体は急性的・慢性的な痛みに対し、主に筋肉・関節・内臓を施術して痛みの改善を図ります。
急性的な痛み
一般的な治療院で行っているような電気治療(低周波治療器)で痛みの軽減を図ったり、患部周辺の関節や筋肉をほぐしたり動かしたりして、血流やリンパの流れなど循環を改善して回復を促進することを目的に施術します。
また、サポーターやコルセットなど固定具のご用意もございます。
負傷日と原因がはっきりしている場合には健康保険が適応できる場合がございますので、お気軽にご相談ください。
慢性的な痛み
慢性的な痛みの原因は急性的な痛みと違い、複雑な要素が絡み合って引き起こされた複合要因の結果=慢性的な痛みと考えています。
痛みが出ている原因を姿勢や動きを見て分析し、可能な限り広範囲で施術します。もちろん痛みが一番強い部位に対し痛みの軽減の施術も行います。
痛みの程度によっては患部への直接的な施術(ほぐしや関節運動)を行い、急性的な痛みの治療と同様に患部周辺の関節や筋肉をほぐしたり動かしたりして、血流やリンパの流れなど循環を改善することで痛みの改善を図ります。
整体全身調整・部分調整

爽快整骨院は腰痛・膝痛・生理痛において、痛みの軽減と痛みの根本原因ともいえる姿勢の崩れや関節の動きを拡大し痛みが出にくい体作りを提供するために、腰痛・膝痛・生理痛の改善のために患部への直接的アプローチ、患部周囲の筋肉や関節の硬さの軽減のためのストレッチや関節運動をご提供しています。
腰痛・膝痛など痛みの改善

腰痛・膝痛・生理痛の改善を実現するために、筋肉の緊張が強過ぎる場合はリラックスさせるための手技で血流を促したり、関節の動きが悪い場合は間接運動やストレッチを行なっていきます。関節にはたくさん動くべき関節と安定感が大事な関節がありますので、必要な関節に必要な動きを出して痛みの軽減を目指していきます。
生理痛の改善

生理痛の改善を実現するために、内臓の機能をサポートするための内臓整体や骨盤矯正、内臓の負担を軽減するための食事指導などを提供しています。
生理痛のみならず生理周期を整えたい方やこれから妊娠を考えている方、生理前症候群という生理前に頭痛だ出たり気持ちの浮き沈みが出たりすることで悩まれている方が一人でも少なくなるよう、体質に対し日々勉強し改善を行なっていきます。
生理痛の改善にかかる施術期間は週1回の施術で早い方で1〜2ヶ月くらいで変化が出ます。施術の効果と食事を変えることで生理にかかる負担がすぐに軽減する方がいますので、ご自身の努力が身になっていくはずです。(症状やご自身が目指すゴールにより施術頻度や期間は異なりますので、ご相談の上ご提案させて頂いております。)ご興味のある方はぜひお気軽にお声掛けくださいませ。
整体全身調整・部分調整料金
[ご新規様] 整体(45分) | 4,950円 |
---|---|
[2回目以降] 整体(20分) | [学生]4,950円 [プリカ会員]4,950円 [ビジター利用]7,150円 |
[2回目以降] 整体(30分) | [学生]7,150円 [プリカ会員]7,150円 [ビジター利用]9,900円 |
税込表示
整体メニューに関連する記事
【腰痛が出る姿勢】人体を構造物に当てはめて答えを導く
腰痛 2022年5月26日
気がついたら肩が痛い…。肩こり?原因は筋肉にあった?
肩こり 2022年4月2日
【寝起きで頭痛】起きるのはなぜ?あなたに合う原因と対処法!
頭痛 2022年3月26日
【腰痛をタイプ別で解説】寝起きから腰痛が出る人の特徴
腰痛 2022年3月4日

骨盤矯正
メニュー一覧に関連する記事